活動報告 | 年月(投稿数)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (22)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (25)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (18)
- 2015年8月 (17)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (22)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (26)
- 2014年11月 (35)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (22)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (24)
- 2014年4月 (20)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (21)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (33)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (29)
- 2012年11月 (22)
- 2012年10月 (22)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (26)
- 2012年7月 (30)
- 2012年6月 (27)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (31)
- 2012年3月 (23)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (35)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (42)
- 2010年10月 (63)
- 2010年9月 (31)
- 2010年8月 (28)
- 2010年7月 (19)
- 2010年6月 (42)
- 2010年5月 (38)
- 2010年4月 (42)
- 2010年3月 (28)
- 2010年2月 (30)
- 2010年1月 (36)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年9月 (22)
- 2009年8月 (25)
- 2009年7月 (18)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (31)
- 2009年4月 (28)
- 2009年3月 (23)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (33)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (32)
- 2008年10月 (35)
- 2008年9月 (21)
- 2008年8月 (20)
- 2008年7月 (22)
- 2008年6月 (22)
- 2008年5月 (22)
- 2008年4月 (26)
- 2008年3月 (22)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (30)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (14)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (6)
- 2007年7月 (6)
- 2007年6月 (8)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (5)
- 2007年3月 (6)
- 2007年2月 (3)
- 2007年1月 (2)
月別アーカイブ: 2015年9月
選手の絆で優勝!
第66回茨城県消防ポンプ操法大会県北地区大会が東海村の担当で昨日開催され小型ポンプ操作法の部優勝並びポンプ車操法の部敢闘賞の素晴らしい成績を収められた大子町消防団の祝賀会並び慰労会に「紀の国わかやま国体」から戻り出席いたしました。
本日は県議会予算特別委員会に出席いたしております。




紀の国わかやま国体開幕!
第70回国民体育大会が天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ和歌山県で開催されいばらき自民党スポーツ振興議員連盟会長の海野透県議をはじめ副会長の桜井富夫県議・葉梨衛県議・事務局長の萩原勇県議と共に私も議連の幹事長として選手団の激励と茨城国体に向けて調査のため開会式に出席いたしました。
選手並び役員関係者の皆さんのご健闘を心よりお祈り申し上げます。












37年ぶりV!
和歌山県で開催される国民体育大会の開会式にスポーツ振興議連を代表して参加するため昨日の県議会での決算特別委員会終了後に現地に入り本日これから開会式会場に向かいます。
国体ではこれまでに各競技が行われており茨城県のバスケットボール少年男子が37年ぶりの快挙となる優勝をいたしました。
また24日の本会議開会前に文教警察部会を開き家庭の教育力向上に向けた支援策について協議し条例化を視野に入れたプロジェクトチームを立ち上げることに決定いたしました。




