月別アーカイブ: 2009年5月

十二所神社春季大例祭

 3日・4日の2日間にて十二所神社の御神輿が出社され、当番町であります小久慈町のお仮殿にて祭礼式典が盛会に開催されました。

junishysailei41
来賓玉串奉天
junishysailei71
国寿の山車
カテゴリー: 未分類 | コメントする

十二所神社春季大例祭

十二所神社にて4年に一度の御神輿のご出社となり、旧大子町内7地区の山車もくり出され盛会に開催されました。

junishysailei1
後援会の皆様と
junishysailei51
後援会の皆様と
junishysailei11
7つの山車が大子駅前に集結お囃子の競演
junishysailei31
泉町のお囃子
junishysailei21
櫻山後援会長の娘さんご夫妻
カテゴリー: 未分類 | コメントする

八溝山祭例

茨城県の最北端であり、茨城・栃木・福島県の3県にまたがる八溝山の日輪寺と八溝峰神社において祭礼が家内安全、五穀豊穣、交通安全祈願を古式豊かに開催されました。

nichirinji21
日輪寺での内護摩祈祷
nichirinji11
日輪寺での外護摩祈祷
yamizomine1
八溝峰神社にて神主様方と
(神社御紋は徳川家の葵の御紋
カテゴリー: 未分類 | コメントする

上小川小学校支援会

 上小川小学校歴代PTA会長(一部)で構成する支援会で、校長・教頭先生と現PTA会長にご出席を賜り、懇談会を開催しました。

sieukai1
皆様方と
カテゴリー: 未分類 | コメントする

生田(おいた)の滝調査

常陸太田市里美地区において夏に森林の自然を舞台として開催される生田の滝コンサート会場を訪れ、現状調査をいたしました。

oitanotaki1
大滝
oitanotaki11
小滝
カテゴリー: 未分類 | コメントする