活動報告 | 年月(投稿数)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (22)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (25)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (18)
- 2015年8月 (17)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (23)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (22)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (26)
- 2014年11月 (35)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (22)
- 2014年8月 (18)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (24)
- 2014年4月 (20)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (21)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (33)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (29)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (29)
- 2012年11月 (22)
- 2012年10月 (22)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (26)
- 2012年7月 (30)
- 2012年6月 (27)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (31)
- 2012年3月 (23)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (35)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (42)
- 2010年10月 (63)
- 2010年9月 (31)
- 2010年8月 (28)
- 2010年7月 (19)
- 2010年6月 (42)
- 2010年5月 (38)
- 2010年4月 (42)
- 2010年3月 (28)
- 2010年2月 (30)
- 2010年1月 (36)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (25)
- 2009年9月 (22)
- 2009年8月 (25)
- 2009年7月 (18)
- 2009年6月 (26)
- 2009年5月 (31)
- 2009年4月 (28)
- 2009年3月 (23)
- 2009年2月 (22)
- 2009年1月 (33)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (32)
- 2008年10月 (35)
- 2008年9月 (21)
- 2008年8月 (20)
- 2008年7月 (22)
- 2008年6月 (22)
- 2008年5月 (22)
- 2008年4月 (26)
- 2008年3月 (22)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (30)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (14)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (6)
- 2007年7月 (6)
- 2007年6月 (8)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (5)
- 2007年3月 (6)
- 2007年2月 (3)
- 2007年1月 (2)
月別アーカイブ: 2008年2月
県北大子町の伝統産業
和紙の原料となる『楮(こうぞ)』づくりが、少子高齢化で過疎化が進む県北中山間地域で守られ、伝統技術を次世代に繋げようと活動されています。
そして、当地域で生産される原料は良質であるとのことで、大変に品質の良い和紙が作れ、使用者は主に国宝級の方々(*)が利用しているとのことです。
しかし作業従事者は、ほとんどの方が高齢者であり、担い手確保が大変重要な課題となっています。
そこで、何としてもこの素晴らしい和紙の原料作りである伝統産業を、次世代に繋いで行かなければならないと考え、私も応援をさせていただきます。
*人間国宝 九代目 岩野市兵衛氏 越前和紙(福井県今立市)
いばらきサッカーフェスティバル2008
県企画部事業推進課の事業として、突風の中でありましたが、昨年のJ1覇者「鹿島アントラーズ」とJ2「水戸ホーリーホック」との試合が設定され、私も総務企画委員として、また、スポーツ応援団としても参加いたしました。その他、県会議員4名の参加がありました。寒い中、関係スタッフの皆さん大変ご苦労様でした。
議会日程
日付
|
曜日
|
日 程 |
2月27日
|
水
|
議会運営委員会 |
本会議(開会,知事提出議案説明) | ||
2月28日
|
木
|
議案調査 |
2月29日
|
金
|
議案提出 |
3月01日
|
土
|
|
3月02日
|
日
|
|
3月03日
|
月
|
議会運営委員会 |
本会議(代表質問・質疑) | ||
3月04日
|
火
|
議会運営委員会 |
本会議(代表質問・質疑) | ||
3月05日 | 水 | 議会運営委員会 |
本会議(一般質問・質疑) | ||
3月06日 | 木 | 議会運営委員会 |
本会議(一般質問・質疑) | ||
3月07日
|
金
|
議会運営委員会 |
本会議(一般質問・質疑 議案常任委員会付託) | ||
3月08日
|
土
|
|
3月09日
|
日
|
|
3月10日
|
月
|
常任委員会 |
3月11日
|
火
|
常任委員会 |
3月12日 | 水 | 常任委員会 |
3月13日 | 木 | 議会運営委員会 |
本会議(予算関係議案常任委員長報告・予算関係議案予算特別委員会) | ||
3月14日 | 金 | 財政再建等調査特別委員会 |
3月15日
|
土
|
|
3月16日
|
日
|
|
3月17日
|
月
|
予算特別委員会 |
3月18日
|
火
|
予算特別委員会 |
3月19日 | 水 | 議事整理 |
3月20日 | 木 | (春分の日) |
3月21日 | 金 | 議会運営委員会 |
本会議(委員長報告・採決・閉会) |
茨城県ボーイスカウト3団体合同賀詞交換会
いよいよ第1回 定例議会が開催され、この日の夜、ボーイスカウト振興茨城議員連盟とボーイスカウト茨城県連盟維持財団、日本ボーイスカウト茨城県連盟の3団体が、青少年の健全育成を願い合同で賀詞交換会を開催いたしました。