1」カテゴリーアーカイブ

盲導犬写真パネル展in茨城県庁!

茨城県議会第1定例会も会派における代表質問が終了し昨日から一般質問が行われ本日も3人が登壇しました。
また本会議前には「LGBT等性的マイノリティー」「家庭教育を支援する事業」「観光振興」について政調会や議連などで勉強会を開き意見交換いたしました。

カテゴリー: 1 | コメントする

必勝を誓う!

常陸太田市の水府地域において長寿を祝う様々なイベントが行われ伺い皆様と懇談いたしました。

また昨日は3月15告示3月20日投票で執り行われる大子町議会議員選挙に向けて自民党大子町支部役員会を開催し自民党公認並び推薦者の6名の候補者に証書をお渡しいたしました。

カテゴリー: 1 | コメントする

県北ジオパーク構想!

茨城県議会において昨日と本日の2日間で会派の代表質問が行われ我がいばらき自民党からは森田悦男前政調会長が登壇し4度目の代表質問が行われました。
また本日は本会議を前に議会のIT化に向けた勉強会が行われ出席すると共に本会議終了後には事務所に戻り「茨城県北ジオパーク構想」について要望を受け意見交換いたしました。

カテゴリー: 1 | コメントする

安政7年の桃の節句は桜田門外の変!

桃の節句を迎え大子町でも十二所神社の階段をお借りして第12回百段階段ひな祭りが開催されました。
そして常陸太田市では高倉地区で敬老ふれあい感謝の集い・天下野地区で天下野交歓会・染和田地区で染和田にこにこ交歓会も開催され伺い地域振興について意見交換いたしました。
また昨日は八溝山の麓の地域に県政報告に伺い県北振興などについて意見交換いたしました。

カテゴリー: 1 | コメントする

旅立ちの時!

3月がスタートし茨城県の各高等学校の卒業式が挙行されご案内をいただきました県立大子清流高等学校・県立太田第二高等学校・県立佐竹高等学校に事務所の皆と共に門出を祝い伺いました。
その後は県政報告で保内郷に伺い皆様と畜産やハウス栽培などについて意見交換いたしました。

カテゴリー: 1 | コメントする